第12回 まっちゃ445勉強会

2010/05/03 7:58 に Mayumi Nakamura が投稿   [ 2010/06/02 9:40 に更新しました ]
 
 
 テーマ  Penetration test
 日時  2010年5月29日(土) 13:00頃~
 会場名称  大田区産業プラザPiO
 会場住所  東京都大田区南蒲田1丁目20-20
 会場地図   http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 プログラム
  • Session1:
    『「願い」~ペネトレーションテスターからセキュリティ担当者へ~』
    NTTデータ・セキュリティ株式会社
    セキュリティ診断本部 NW診断部 課長代理
    辻 伸弘 氏(TwitterID:ntsuji)
  • Session2:ライトニングセッション
    手法、事例、疑問など、ご紹介ください!
    「LT1:ペネトレーション テスターより愛を込めて。 Part2」 辻さん
    「LT2:とあるシステムの脆弱性」 totoroさん
    「LT3:Google Chromium OS Forensics」 Oroさん
 参加定員  60名程度を予定
 参加費用  1,000円
 申込方法  【お申込手順】
  1. 登録申込みフォーム:http://bit.ly/12th-matcha445entry
    にアクセスして頂き、記入して送信下さい。

  2. 正常に送信されましたら、http://bit.ly/12th-matcha445confirm
     にハンドルネームが追加されますのでご確認ください。
    (少々お時間がかかる場合がございます。ご了承ください。)

  3. 後日、メールにて受付番号を連絡させて頂きます。
    お申込受付時点での受付通知メールは、送信されません。
  4. また、ご新規枠や学生枠を設けているため、受付番号が前後する可能性がございます。
    ご了承ください。
  5. なお、今回の募集での優先枠は以下のとおりです。
    ・ご新規枠(まっちゃ445に2回まで参加の人) 10名
    ・学生枠10名
 ハッシュタグ  #matcha445
 事前情報  
 その他
  •  ドレスコードはスピーカー、参加者ともにカジュアル。
 
 

 第12回 目覚まし勉強会

 
 
 日時  2010年5月29日(土) 10:30 ~ 11:30頃(予定)
 会場名称  大田区産業プラザPiO
 会場住所  東京都大田区南蒲田1丁目20-20
 会場地図   http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 プログラム  ライトニングセッション
  • 「LT1:ISMSの内部監査はどうあるべきか」 miryuさん
  • 「LT2:うぶんつ みーつ あいぽん」 yumanoさん
  • 「LT3:ブラウザー勉強会の報告と予告」 hebikuzureさん

 

 参加定員  60名程度を予定
 参加費用  無料
 申込方法  お申込手続きは特に必要ありません。
 事前情報  
 その他
  •  ドレスコードはスピーカー、参加者ともにカジュアル。
 
 

第12回 まっちゃ445懇親会

 
 日時  2010年5月29日(土) 17:30頃~
 会場名称  ニーハオ 別館
 http://www.nihao.co.jp/
 会場住所  東京都大田区蒲田4-25-7
 会場地図   http://www.nihao.co.jp/map.htm
 参加定員  50名程度で調整中
 参加費用  一般 4,000円 / 学生・未成年は 2,000円
 申込方法  勉強会の参加申込時に、お申込ください。
 
 

発表資料/発表補足資料

 
 
 

勉強会レポート

 
 
 

運営情報

  
 
Ċ
blue k,
2010/05/31 17:48
Comments