2010年最後の開催は、 サービスを利用する際によく利用するけれど、定期的に変更? 記号を混ぜる?? など、諸説飛び交う「パスワード」に関するお話しと、
事件あるごとに発覚する原因の代表格「SQL Injection」についてのお話しです。
テーマ |
インシデントは忘れたころにやってくる!! パスワード / SQL Injectionについて考えよう!! |
日時 |
2010年12月11日(土) 13:00 ~17:00頃 (受付開始 12:30頃) |
会場名称 |
株式会社インターネットイニシアティブ 会議室 |
会場住所 |
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング (エレベーターホール付近にお越しください。スタッフが誘導します。) |
会場地図 |
http://www.iij.ad.jp/info/map/head-office.html |
プログラム |
- Session1:
「パスワードの話 」 株式会社ECナビ システム本部 春山征吾さん( @haruyama ) Solr勉強会、神泉セキュリティ勉強会を開催。
- Session2:
「SQL Injection 小ネタ集 」 NTTコムテクノロジー株式会社 佐名木智貴さん NTTコミュニケーションズ・セキュリティオペレーションセンター(SOC)に勤務。 とはいっても、監視業務ではなく前職から同じWebAppのセキュリティ監査業務に従事。 |
参加定員 |
80名 |
参加費用 |
1,000円(学生・未成年は無料) |
申込方法 |
【お申込手順】
- 登録申込みフォーム
http://bit.ly/445-14th-ent にアクセスして頂き、 各項目に記入して送信下さい。
- 正常に送信されましたら、一覧ページ
http://bit.ly/445-14th-confirm に ハンドルネームが追加されますのでご確認ください。 (反映されるまで少々お時間がかかる場合がございます。ご了承ください。)
- 後日、メールにて受付番号を連絡させて頂きます。
お申込受付時点での受付通知メールは、送信されません。
- ご新規枠や学生枠を設けているため、受付番号が前後する可能性がございます。
ご了承ください。
- なお、今回の募集での優先枠は以下のとおりです。
・ご新規枠 (まっちゃ445に2回まで参加の方) 10 名 ・学生枠 10 名
お申込後の確認、変更等のお問い合わせは、 ・開催案内メールに記載のメールアドレス ・ twitter ( @matcha445 ) ・まっちゃ445メーリングリスト のいずれかへお願いします。
|
ハッシュタグ |
#matcha445 |
事前情報 |
|
その他 |
- ドレスコードはスピーカー、参加者ともにカジュアル。
※コスプレ不可
- オフィスビルの警備・管理の都合上、入退室に制限があります。
(スタッフによる誘導が必要です。)
- できる限り時間どおりにご来場いただけますよう、ご協力の程お願いいたします。
- Ustream等での配信はありません。
|
第14回 目覚ましの会
※LT(ライトニングトーク)でお話しいただける方は、前述の登録フォームより申し込み下さい。
日時 |
2010年12月11日(土) 10:30 ~ 11:30頃(受付開始10:20頃) |
会場名称 |
株式会社インターネットイニシアティブ 会議室 |
会場住所 |
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング (エレベーターホール付近にお越しください。スタッフが誘導します。) |
会場地図 |
http://www.iij.ad.jp/info/map/head-office.html |
プログラム |
LT(ライトニングトーク): テーマは自由!手法、事例、疑問など、ご紹介ください!
- 「LT1: 「ITSec_JP」活動の紹介 」 ( mutsuki99さん )
- 「LT2: で、みんなはクラウドの何が怖いんだろう? ~ iisec 原田研究室の調査から ~ 」 ( miryuさん )
- 「LT3: 踏んでみた Ver 1.01 」 ( totoroさん )
|
参加定員 |
80名 |
参加費用 |
無料 |
申込方法 |
お申込が必要です。勉強会と同時にお申込ください。 |
事前情報 |
|
その他 |
- ドレスコードはスピーカー、参加者ともにカジュアル。
※コスプレ不可
- オフィスビルの警備・管理の都合上、入退室に制限があります。
(スタッフによる誘導が必要です。)
- できる限り時間どおりにご来場いただけますよう、ご協力の程お願いいたします。
- Ustream等での配信はありません。
|
第14回 まっちゃ445懇親会
発表資料/発表補足資料
勉強会レポート
関連情報
|