第03回まっちゃ445勉強会

2008/08/06 8:40 に 八尾崇 が投稿   [ 2010/10/11 7:42 に vulcan caprice さんが更新しました ]
 日付  2008年11月29日(土曜日)
 時間  13時00分~16時30分
 場所  大田区産業プラザC会議室
 住所  東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ(京急蒲田駅東口より徒歩3分)
 地図  http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 テーマ  管理者系セキュリティ勉強会
 定員  64名
 講師 ・タイトル
セキュアOSが進化した歴史を振り返って来年はチャレンジしよう(田口裕也さん)
・概要
セキュアOSは日本国内だとで2003年ぐらいから話題になりはじめました。当時は情報も少なくて謎だったセキュアOSも今は比べ物にはなら
ないぐらいに進化したのです。SELinuxやTOMOYOLinuxといったオープンソースのセキュアOSだけではなく、韓国で開発されたセキュアOS、商用製品として提供されているセキュアOSについても交えながら解説します。セキュアOSを理解して来年こそはチャレンジしてみましょう。
ロシアンルーレットライトニングトーク(受付番号1番、10番、20番、30番)
受付01番:やまもとたかしさん
受付10番:naobunさん
受付20番:lncr_ct9aさん
受付30番:「Metasploit」ゆまのさん
急遽LTしてくれた方々
・「クリックジャッキング」ゆまのさん
・ととろさん
・石川さん
・wakatonoさん
 費用 1000円(学生、未成年:無料)
 登録申込み  以下のフォームを埋めて、ripjyr[at]gmail.comに送付ください。

なお、今回は募集を以下の通り枠を決めておりますのでご了承ください
・ご新規枠(まっちゃ139、まっちゃ445に2回まで参加の人)10名
・学生枠10名
・一般枠44名
また、この中で通し番号の受付番号01番、10番、20番、30番の方にライトニングトークでお話ししただきます。
--------------------------------------------------------------
2008年11月29日(土) 『第03回まっちゃ445勉強会』へ参加を希望します
ハンドルネーム:
懇親会に参加しますか?:Y / N
電子メールアドレス:
学生(大学生まで)ですか?:Y / N
未成年ですか?:Y / N
過去にまっちゃ139・445勉強会に3回以上参加したことがありますか?:Y / N
※ハンドルネームはWeb上で公開いたしますので、ご了承ください  ※
※やむを得ず欠席される場合は、当日でも構いませんので、    ※
※                開始までに連絡して下さい。 ※
--------------------------------------------------------------


第03回まっちゃ445勉強会
目覚まし勉強会

日付 2008年11月29日(土曜日)
時間 10時30分~12時00分
場所 大田区産業プラザC会議室
住所 東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ(京急蒲田駅東口より徒歩3分)
地図 http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
テーマ ■参加者によるライトニングトーク
セッション1:「社員はなぜマニュアル通りに行動すべきなのか」(miryuさん
セッション2:「5分で分かるPCI DSS v1.2(まっちゃ445編)」(F.koryuさん)
■リバースエンジニアリングチャレンジ表彰+インタビュー(愛甲さん+α)
定員 60名
費用 無料(現地に集合してください)

第03回まっちゃ445勉強会懇親会

日付 2008年11月29日(土曜日)
時間 18時00分~20時00分
場所
住所
東京都大田区西蒲田7-3-3 蒲田東急プラザアネックス7F
JR京浜東北線蒲田駅 徒歩1分
地図
上記サイトより参照ください
定員
費用
4000円(学生2000円)

参加者によるBlog記事


関連情報

はてなブックマーク - 第03回 まっちゃ445勉強会 (まっちゃ445勉強会)
Ċ
八尾崇,
2008/12/03 19:24
ċ
macha445print-081129.zip
(5074k)
八尾崇,
2008/12/03 0:11
Ċ
八尾崇,
2008/12/01 10:56
Comments