第04回まっちゃ445勉強会

 日付  2009年1月31日(土曜日)
 時間  13時00分~16時30分
 場所  大田区産業プラザC会議室
 住所  東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ(京急蒲田駅東口より徒歩3分)
 地図  http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
 テーマ
 インシデントレスポンス祭り♪
 定員  64名
 講師
・タイトル1
 インシデントレスポンスの現場から
~事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ。~
・概要 
 JSOCは顧客ネットワークを護るため、24時間365日休むことなくセキュリティ
監視を行っています。インターネットからの止まることのない攻撃は、1日3億
のログとして集約され、多数のセキュリティインシデントへ対応しています。
 
 2005年以降、ウェブアプリケーションを狙った攻撃やマルウェアの進化が進み、
多くの被害が発生しています。また、DDoSやスパムなどのシステムへの負荷を
かける脅威に日夜さらされています。特に2008年12月はSQLインジェクション
が11月以前と比較し、100倍以上に増加しており、多数のサイトが被害を受け
ています。クライアントパソコンは標的型攻撃や受動的攻撃によってボット
を仕込まれる被害が発生しています。
 
 今回のテーマは「インシデントレスポンス」です。「インシデントレスポンス
とはなんぞや?」ということについては書籍で勉強していただくとして、今回
はインシデントの生々しいお話をします。いつから、どうして被害が発生し、
どうなったのか?そのときどうするべきだったのか?以下の注意喚起の舞台裏
についてもお話します。
http://www.lac.co.jp/info/rrics_report/csl20081002.html
http://www.lac.co.jp/news/press20081222.html
 
・タイトル2
 「インシデントレスポンスワーク EC-CUBEの事例」(ロックオン 福田さん)
 
 費用 1000円(学生、未成年:無料)
 登録申込み
 http://tinyurl.com/4th-matcha445entry
受付締め切りましたm(__)m

なお、今回は募集を以下の通り枠を決めておりますのでご了承ください
・ご新規枠(まっちゃ139、まっちゃ445に2回まで参加の人)20名
・学生枠10名
・一般枠30名
 
やむを得ず欠席される場合は、当日でも構いませんので開始までに下記まで連絡して下さい。
 matcha445.4th[at]gmail.com
※受付時の情報を変更されたい方も上記まで連絡をお願いします。


講師紹介
CISSP
株式会社ラック
JSOC チーフエバンジェリスト 兼 セキュリティアナリスト
■自己紹介
2002年 ラック入社後、社内インフラシステムの維持、運用に従事。その他、
セキュアサーバの構築サービスや、サーバのセキュリティ検査業務なども行い、
経験を積む。その後、IDS や Firewall などの運用・管理業務を経て、2003年
よりセキュリティアナリストとして、JSOC監視サービスに従事し、日々セキュ
リティインシデントに対応。
 
2005年より、アナリストリーダとして、セキュリティイベントの分析とともに、
IDS/IPSに適用するJSOCオリジナルシグネチャ(JSIG)の作成、チューニングを
実施し、監視サービスの技術面のコントロールを行う。
 
現在、JSOCチーフエバンジェリストとして、JSOC全体の技術面をコントロール
し、ITインフラへのリスクに関する情報提供、啓発活動を行っている。PacSec、
BlackHatJapan、InternetWeek、PASSJなどのテクニカルカンファレンスや情報
セキュリティシンポジウムなどで講演し、安全なITネットワークの実現を目指
して日夜奮闘中。
 
@ITにて「川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ」連載中
http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/index/index_kawaguchi.html
 
 
第04回まっちゃ445勉強会目覚まし勉強会

日付 2009年1月31日(土曜日)
時間 10時30分~12時00分
場所 大田区産業プラザC会議室
住所 東京都大田区南蒲田1-20-20 大田区産業プラザ(京急蒲田駅東口より徒歩3分)
地図 http://www.pio-ota.jp/plaza/map.html
テーマ

■希望者によるライトニングトーク
セッション1:「ULCPCはDarwinの夢を見るか?(PDF)」(yaizawaさん)
セッション2:「UNICODEによるSQLインジェクションおよびXSSの可能性」(徳丸浩さん)
セッション3:「MD5コリジョンによる偽造SSL証明書について」(hitoさん)
セッション4:「Sparkingしようぜ!」(ゆまのさん)
セッション5:「ピーーが無くならない」(aidoさん)
セッション6:「モテエンジニアのススメ」(kawaさん@チームチドリ)

定員 60名
費用 無料(現地に集合してください)
 

第04回まっちゃ445勉強会懇親会

日付 2009年1月31日(土曜日)
時間 18時00分~20時00分
場所
手作り居酒屋 甘太郎
住所

地図
上記サイトより参照ください
定員 50名くらい
費用
4000円(学生2000円)(左記価格を想定して調整中)

 
はてなブックマーク - 第04回 まっちゃ445勉強会 (まっちゃ445勉強会)