有効回答数:55
Q1.今回参加されたものは?
※複数回答
目覚まし勉強会 |
29 |
まっちゃ445 |
55 |
懇親会 |
30 |
Q2.今回の会場はいかがでしたか?
満足 |
25 |
やや満足 |
16 |
ふつう |
8 |
やや不満足 |
1 |
不満足 |
0 |
未回答 |
5 |
Q3.参加費はいかがでしたか?
高い |
0 |
やや高い |
1 |
適正 |
38 |
やや安い |
7 |
安い |
8 |
未回答 |
1 |
Q4.今回の勉強会を、どこでお知りになりましたか?
※複数回答
まっちゃ445 ML |
19 |
まっちゃ445 WebSite |
25 |
友人・知人 |
10 |
その他 |
11 |
【Source】
- セキュリティホールmemo
- openmya
- mixi
- まっちゃだいふくのとれんどふりーく
- まっちゃ139
- IT勉強会カレンダー
など
Q5.今回の勉強会の満足度はいかがでしたか?
Q5-1.「インシデントレスポンスの現場から ~ 事件は会議室で起きているんじゃない。現場で起きているんだ。 ~」 (LAC・川口さん)
満足 |
37 |
やや満足 |
14 |
ふつう |
2 |
やや不満足 |
0 |
不満足 |
0 |
不参加 |
1 |
未回答 |
1 |
Comments:
- 統計データなど参考になりました
- 様々なケースを実際に見た経験からのTipsがよいお土産になりそうです
- すごく興味を持って聞いているのになぜか眠気に襲われて難儀しました。
- 良かった。色々後で調べる。
- モテ系!
- すごく面白かったです
Q5-2.「インシデントレスポンスワーク EC-CUBEの事例」(ロックオン・福田さん)
満足 |
31 |
やや満足 |
15 |
ふつう |
3 |
やや不満足 |
0 |
不満足 |
0 |
不参加 |
0 |
未回答 |
6 |
Comments:
- ディスカッション気味だったのが少し気になるものの・・
- セキュハラ辞めて欲しい
- 自社脆弱性の自己申告事例はレアケースと思われ、参考になりました。
- 発表からディスカッションまで非常にためになりました
- ディスカッションでの指摘等もあり、ベストプラクティスとはそのままならないかも知れないが、非常に参考になる選考事例と感じました。
- とても面白かったです。まあこうした事例を伺いたいです!!
- 良かった。参考にになった。
- 2回目の注意喚起の意味がわかりました!納得
- 質疑を聞いて、Bestは存在しないのかもしれないが、では実際に起きてしまった時等、どう対処したら良いのか分からなくなってしまった・・。
- 内部の動きがわかって良かったです
- リアルでした。自ら情報公開される勇気が素晴らしい。
Q6.目覚まし勉強会はいかがでしたか?(参加者のみ)
満足 |
18 |
やや満足 |
7 |
ふつう |
4 |
やや不満足 |
0 |
不満足 |
1 |
未回答 |
0 |
Comments:
- 参加したかったのですができませんでした
- モテエンジニア目指します
- とっても有益&面白い!!
- 時間が押し押しで、LTみたいでした
- ネタ度や流れなどまだまだ未熟ですみません。。
- レベルが高かった。もっと勉強しないと、と思った。
- モテ系!
- 全体的に早く、ついていけないかも・・
- LTが楽しい
- セキュリティ以外にもいろいろな話が聞けてよかった
- 月末の疲れが溜まって寝過ごしちゃいました。。
Q7.過去に「まっちゃ445」に参加されたことはありますか?
参加したことがある |
34 |
参加したことがない(初参加) |
21 |
過去に参加されたことがある方の平均参加回数 :2.3回
Q8.今後の勉強会での希望テーマ
- ログ解析の際のポイント
- 仮想化環境でのセキュリティ
- パケットを見る
- 仮想化技術関係
- 多種OSでの個人認認(原文まま)の現実
- メモリ解析など解析系のテーマ
- セキュリティにどうやったら予算がつくのかのノウハウをぜひ・・。業務との絡め方サンプルとか。
- セキュリティな通信プロトコルとか。
- 次回もLTやるぞ!
- 目覚まし勉強会もおいしそうなので、次回Chanceがあればぜひ(早起き)参加させていただきたいと思います。
- 仮想化によるセキュリティについて
- SSL(守れる情報、共用SSLのメリット/デメリットなど。)自社の人はXSSやSQL injectionも防げると思っている人が多いので・・
- そろそろまた無線LANのまとめも聞きたいですね。
- 仮想環境のセキュリティ
- 今回のSession2のようなリアルワールドインシデントをインシデントレスポンス祭りpart2をやって欲しいです
Q9.その他感想等
- 非常に面白かったです
- 毎回とても有益な勉強会だと思います
- お菓子おいしかったです。コーヒーも取ってみてはどうでしょうか・・・
- 次回はLTから参加したいです。起きれらないんですよね・・。もちろんおいしかったです。
- 次回も参加したいと思います。
- 某氏コワー
- LT20連発とか
- 人数が入れないことがないよう、コミュニティを増やす必要がありますね
- とても参考になりました。今日聞いたことを振り返り、今後のセキュリティ対策を行いたい。
- ディスカッションの内容が濃く、非常に勉強人なりました。
- Session2のディスカッションが大変有意義でした
- とても参考になりました。今日聞いたことを振り返り、今後のまた機会があったらよろしくお願いします。
- ディフェンス側の意見だけでなく、サポート(IPA,JCERT)の意見も聞いてみたい
- いろいろな意見が出て、聞いていて楽しかった
|